P−KUNのkibri工房 Guest Book



[トップに戻る] [留意事項] [ワード検索] [過去ログ] [管理用]

Name
E-mail
Subject
Message
Web page
Attach file
Delete key (英数字で8文字以内)
Color


この時期になると  P-KUN 2010/12/25(Sat) 20:21 No.9361  

なぜか大橋見たくなる。



あ〜やっぱいいわ、このラチスな構造。



Re: この時期になると P-KUN - 2010/12/25(Sat) 20:23 No.9362  

しかしまぁいつ見ても、こんなでっかいもの良く作ったものだと・・・



Re: この時期になると P-KUN - 2010/12/25(Sat) 20:24 No.9363  

あ、例の瀬戸大橋の本、まだ在りました!

また行くと思うんで、欲しい方いらっしゃったら中継承りますぞ。



あれま!  P-KUN 2010/12/23(Thu) 23:27 No.9349  
http://www.noz.de/lokales/50026203/130-meter-hoher-kran-stuerzt-in-loruper-windpark-umge
何年か前にKVNが同じことやったような記憶が・・・
 



Re: あれま! P-KUN - 2010/12/23(Thu) 23:29 No.9350  

これまた凄まじいですな。
http://forums.dhsdiecast.com/default.aspx?g=posts&t=128051
 



Re: あれま! P-KUN - 2010/12/23(Thu) 23:30 No.9351  

http://nyhederne.tv2.dk/article.php/id-35840007:kran-v%C3%A6ltede-og-fly-skred-af-banen.html
寒すぎる!!!
 



Re: あれま! P-KUN - 2010/12/23(Thu) 23:31 No.9352  

お!
これ便利そう。
http://www.youtube.com/watch?v=B41BE5gTJsw&feature=related
 



Re: あれま! P-KUN - 2010/12/23(Thu) 23:33 No.9353  

http://www.youtube.com/watch?v=WUfk-9LDbtE&feature=related
へぇ〜、こんな急に止まれるもんなんだ。。。



Re: あれま! P-KUN - 2010/12/23(Thu) 23:35 No.9354  

全然関係ないけど、これもすげぇ!
http://www.break.com/index/awesome_folding_chair.html
 



へぇ〜  P-KUN 2010/12/19(Sun) 20:52 No.9323  
普通に仕事していますね。
http://www.youtube.com/watch?v=9qOmePrGo3o&feature=channel
 



Re: へぇ〜 ごん太 - 2010/12/21(Tue) 19:33 No.9324  

本当に普通だ・・・

自分より上手かも(汗)

日本だと横積みより、真後ろからの縦積みが普通かな。



Re: へぇ〜 P-KUN - 2010/12/22(Wed) 07:15 No.9325  

上手、、、
え!?

そう言われてみれば、横からって見かけませんね。
お国柄かな?

これ油圧みたいなんですけど、どういうカラクリになってんだか???




Re: へぇ〜 ごん太 - 2010/12/22(Wed) 20:44 No.9326  

油圧ユニットの小型のってあるのかな〜

バルブ関係は小型にしてサーボで制御すればなんとかなるのかにゃ、配管は・・・どうなんでしょ?
あとは、シリンダーですよね(汗)

最近は動画と同じく掘って積んでます、縦積みで(笑)
コマツ PC450



Re: へぇ〜 P-KUN - 2010/12/22(Wed) 20:53 No.9327  

どうなってんでしょうね。
HP見ても、メカ部分の様子が分からない。

ここまでするんだったら、1/1でもいいんじゃぁ?と思ってもみたり・・・(笑)

>PC450、、、
なんか長くないです?
こんなものなのかな・・・

右下の“メーター父”???が気になる〜。



Re: へぇ〜 ごん太 - 2010/12/22(Wed) 22:47 No.9335  

1/1なら本当に小さいのでも、ボデースクラッチしてもOKかも・・・

>長く・・・
携帯カメラのせいかにゃ、こんなもんですよ♪

>メーター父・・・
実は、メーター「交」換時・・・Hrでした。



Re: へぇ〜 P-KUN - 2010/12/22(Wed) 22:52 No.9336  

某国の金色のガンダム?みたいに作っちゃう?(爆)

長く、
あ、失礼しました。
オペさんの視点では見たこと無いから・・・
こう見えるんですね!

「交」かぁ!!!
納得!

けんど・・・
メーターなんて換えるの???



Re: へぇ〜 ごん太 - 2010/12/22(Wed) 23:00 No.9337  

iceさんのクレーンにもhrメータ付いてるのかな?

重機のhrは意外と壊れることが多くて、結構交換しますw



Re: へぇ〜 P-KUN - 2010/12/22(Wed) 23:02 No.9338  

あんなの壊れるんだ。。。

てことは、交換時に今までの足し算しなはれや!って注意書きかな。。。



Re: へぇ〜 ごん太 - 2010/12/22(Wed) 23:06 No.9339  

>今までの足し算しなはれや!・・・
そのとおりで(汗)

自社の修理工場で交換すると、必ず貼られます。




Re: へぇ〜 P-KUN - 2010/12/22(Wed) 23:08 No.9340  

う〜〜〜〜〜ん???

よく壊れるってことは・・・

世の中には足し算してないのも多いってことだにゃ!



Re: へぇ〜 石橋 - 2010/12/23(Thu) 01:11 No.9342  

Big Muskiさんに紹介してもらったサイトに某氏が製作した物が載っています。
http://www.imcats.com/showpics2010.htm
何枚か日本語が写っているものがあるのでご参照下さい。

海外は1/16などのラジコン用でしたら、コントロールバルブなども市販されていますし個人でも日曜大工の感覚で作ってしまうようです。
某氏曰く、1/50の0.7クラス用でも配管・ホース・シリンダーは製作に問題なく、コントロールバルブだけが現在開発中との事です。



Re: へぇ〜  - 2010/12/23(Thu) 06:47 No.9343   HomePage

呼ばれたみたいで
hourメーター付いてますよ
KATOのhourメーターで壊れたのは、一度だけ遭遇しました。
KATOのhourメーターは、時間の経過を正確に刻みますがTADANOは、回転数と関係するようで一日中(8時〜17時)アイドリングで待機だと一日3hくらいだとか



Re: へぇ〜 ごん太 - 2010/12/23(Thu) 17:48 No.9344  

さりげなくお呼び出ししてしまいました。

クレーンにもhrメータ付いてるんですね、クレーンだと実働時間=作業時間にはならないところが難しそうですね。
TADANOさんのhrメーターもひと癖ありそう・・・

重機だと、振動や埃のせいなのか、昔のhrはしょっちゅう壊れてメンテナンスのサイクルが滅茶苦茶になることもしばしばでした。



Re: へぇ〜  - 2010/12/23(Thu) 18:14 No.9345   HomePage

hour meterのイメージって昔こんな感じだったような
紅白のところがクルクル回って動いてマッセとアピールしてた。



Re: へぇ〜 P-KUN - 2010/12/23(Thu) 19:00 No.9346  

>石橋さん、
むぅ〜、知らないところで世界は進歩していますね。
1/50でも油圧使用の可動模型が出てくる可能性があるってことですね。
いやぁ、ビックリ!!!
もう電動で驚いてる場合ではありませんなぁ。(滝汗)

>iceさん、
一日3hって・・・
それでもアワメーターって呼ぶんですか?
うー、なんかすっきりしないなぁ。

>ごん太さん、
実働時間=作業時間にはならない<<<あ〜なるほど〜。
でも、エンジン回ってるのは事実だと思うし。。。
クレーンがでかくなればでかくなるほど、アイドリング時間て長いような気がしますが・・・

紅白のところがクルクル<<<水道のメーターみたいですね。



なにに例えてんだか・・・(汗)



Re: へぇ〜 ice - 2010/12/23(Thu) 19:45 No.9347  

TADANOは、泡メーターって事で

確か紅白が回ったような?水道メーターと勘違いかな?(汗



Re: へぇ〜 P-KUN - 2010/12/23(Thu) 23:25 No.9348  

泡って!(汗)

ビールみたいなメーター。。。



人海戦術  P-KUN 2010/12/22(Wed) 21:31 No.9329  
http://www.break.com/index/south-african-cement-throwing.html
すげぇ!



Re: 人海戦術 P-KUN - 2010/12/22(Wed) 22:46 No.9334  

http://www.youtube.com/watch?v=Km7I6rOzyo4&feature=related
これもすげぇ!

車並べるのが大変そう。。。



Re: 人海戦術 P-KUN - 2010/12/22(Wed) 23:33 No.9341  

へ!?
http://www.youtube.com/watch?v=JhqgVimGZRs&feature=channel
こんなんあり???
 



ぎょぎょ〜〜!!  P-KUN 2010/12/22(Wed) 21:07 No.9328  
http://www.yukawanet.com/archives/3150197.html
ビミョーですな。。。(笑)


ワタクシは・・・

HP立ち上げ当初は、「P君」のつもりだったんですが、「P-KUNさん」が一般化してますネ。
みなさまの御配慮がNHKを上回った、ってことでしょうか。(嬉)

今となっては、、、
ネットで知り合った方には「P-KUNさん」と呼んでいただいてます。
普段の回りの方には「Pさん」と呼んでもらってます。

結局のところ、「P」が判断できたら、なんでもいいってことです。。。(笑)
お気軽にどうぞ〜♪



Re: ぎょぎょ〜〜!!  - 2010/12/22(Wed) 21:51 No.9330   HomePage

P-KUNさん様
結局のところ、「P」は、何のPですか?



Re: ぎょぎょ〜〜!! P-KUN - 2010/12/22(Wed) 22:14 No.9331  

おっと、そう来ましたか?(笑)

メールしときます。。。



Re: ぎょぎょ〜〜!!  - 2010/12/22(Wed) 22:32 No.9332   HomePage

メール来ました。
放送禁止の『ピー』かな?と思ってました。(汗



Re: ぎょぎょ〜〜!! P-KUN - 2010/12/22(Wed) 22:40 No.9333  

いやいや、大したことないです。。。(汗)

最近テレビのとかで「ピー」聞かないなぁ〜。
タイミングかな。

[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] [21] [22] [23] [24] [25] [26] [27] [28] [29] [30] [31] [32] [33] [34] [35] [36] [37] [38] [39] [40] [41] [42] [43] [44] [45] [46] [47] [48] [49] [50] [51] [52] [53] [54] [55] [56] [57] [58] [59] [60] [61] [62] [63] [64] [65] [66] [67] [68] [69] [70] [71] [72] [73] [74] [75] [76] [77] [78] [79] [80] [81] [82] [83] [84] [85] [86] [87] [88] [89] [90] [91] [92] [93] [94] [95] [96] [97] [98] [99] [100] [101] [102] [103] [104] [105] [106] [107] [108] [109] [110] [111] [112] [113] [114] [115] [116] [117] [118] [119] [120] [121] [122] [123] [124] [125] [126] [127] [128] [129] [130] [131]
- 以下のフォームから自分の投稿記事を修正・削除することができます -
Action No Delete key

- Joyful Note -
Modified by isso