P−KUNのkibri工房 Guest Book



[トップに戻る] [留意事項] [ワード検索] [過去ログ] [管理用]

Name
E-mail
Subject
Message
Web page
Attach file
Delete key (英数字で8文字以内)
Color


そうそう、  P-KUN 2011/11/06(Sun) 19:51 No.10055  
去年の今頃・・・

このBBSの9231のエントリで書いたダム。
ダムに猛烈に火がつき始めたころ・・・(笑

よく見えなかった小さなダムですが、由緒あるダムだったことが判明!
先日リベンジしてきました。<って結局行ったんかい!




Re: そうそう、 P-KUN - 2011/11/06(Sun) 19:58 No.10056  

去年はここまで。




Re: そうそう、 P-KUN - 2011/11/06(Sun) 20:00 No.10057  

11/1に再訪。

徳島県の御所池ってところ。

御所池ダムとかって名前ではないらしいんですが、ダムの名前は結局良く分からず・・・(汗



Re: そうそう、 P-KUN - 2011/11/06(Sun) 20:00 No.10058  

よく見たら・・・

手すりがあ〜た!

レールじゃありませんか!!!



Re: そうそう、 P-KUN - 2011/11/06(Sun) 20:02 No.10059  

去年は下り場所見つけられずに退散したんですが・・・

このゴミの山の向こうに、僅かな踏み跡発見!

ガラガラと落石と共に降り(落ち)れば・・・



Re: そうそう、 P-KUN - 2011/11/06(Sun) 20:07 No.10060  

どど〜〜〜〜んと!

昭和14年竣工の、四国で2番目に古い石積みダムだそうです。
付近の農民の悲願だったそうな・・・

副ダムの上を歩いて、正面から見れるはずだったんですが、この日は水量多く泳がねば到達できずに断念。

まあ、また来るかな。



Re: そうそう、 ごん太 - 2011/11/08(Tue) 20:01 No.10062  

この石積みの表面を流れるお水が綺麗♪

こういう味のあるダムも見てみたいです。



Re: そうそう、 P-KUN - 2011/11/08(Tue) 20:48 No.10064  

>味のある、
そっちにゃ、デカくて味のあるのがいっぱいあるじゃないですか!(笑
 



昨日、一昨日・・・  ごん太 2011/11/05(Sat) 21:48 No.10049  

品木ダム・・・

堤体全景撮れず、紅葉はとても綺麗でした。



Re: 昨日、一昨日・・・ ごん太 - 2011/11/05(Sat) 21:55 No.10050  

中之条ダム・・・

小さいけどアーチっぷりがいいです♪



Re: 昨日、一昨日・・・ ごん太 - 2011/11/05(Sat) 21:59 No.10051  

四万川ダム・・・

堤体施工中に応援で来たな〜



Re: 昨日、一昨日・・・ ごん太 - 2011/11/05(Sat) 22:14 No.10052  

菅平ダム・・・

凍害を受けた導流壁が痛々しい



Re: 昨日、一昨日・・・ P-KUN - 2011/11/06(Sun) 19:46 No.10054  

お〜、ダムだ、ダムだ!!!

2番目のが好みかなぁ。♪
紅葉越してのがいい感じです。
こっちはまだ少し先の様です。

ダムにもいろんな顔がありますね。
それぞれに個性があって、役目もあってあって・・・
全部おんなじ顔してたら、面白くないけど・・・(汗
あ〜、やっぱダム、いいわぁ!
けど、1日でぱぱっとこんだけ周れるって環境が羨ましいなぁ。

ところで凍害って、なんなんでしょ???
水が凍って、コンクリが割れるの?



Re: 昨日、一昨日・・・ ごん太 - 2011/11/08(Tue) 19:58 No.10061  

家族旅行ついでに寄り道を、興味あるもの見つけるといつもこうなので、適当に待っててくれます(汗)

凍害・・・
こんな現象です。
http://www.lion.co.jp/ja/chem/seihin/sangyo/kenzai/treha2.htm



Re: 昨日、一昨日・・・ P-KUN - 2011/11/08(Tue) 20:44 No.10063  

お〜、浚渫ですね。
こちらの野池でも、昔は採砂の為のこんな船が良く浮いていました。
今じゃめっきり見なくなりましたが・・・

適当に待っててくれるご家族のみなさんをお持ちというのが羨ましいですねぇ。
うちなんか鼻っから付いて来ないけど・・・(汗
 
>凍害、
怖い現象ですね。
これ、ダム全体で起きたらえらいことになりそうな気が・・・
まぁ、外側から凍っていくんでしょうけど。

よっぽど寒いんだなぁ。。。。。



大川原WF  KAZU 2011/11/04(Fri) 07:41 No.10045  

あいにくの曇り空でした。



Re: 大川原WF P-KUN - 2011/11/04(Fri) 20:51 No.10047  

あ=、残念!

秋晴れの真っ青な空でさぞかし気持ちいいことだろうと思ってたんですが・・・

曇り空でも行きたかったなぁ。



あらら!  P-KUN 2011/10/31(Mon) 21:19 No.10043  
こんなとこでも話題になっている!

http://www.vertikal.net/en/news/story/13477/



寒くなってきたし…  2011/10/29(Sat) 23:14 No.10040   HomePage
ml27o1XO
人肌恋しくなってきたり、しない?
私は、なるなぁ・・・。一人で眠るのは寂しいよ。。
http://2Z556Pe9.ex-summer.net/2Z556Pe9/

[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] [21] [22] [23] [24] [25] [26] [27] [28] [29] [30] [31] [32] [33] [34] [35] [36] [37] [38] [39] [40] [41] [42] [43] [44] [45] [46] [47] [48] [49] [50] [51] [52] [53] [54] [55] [56] [57] [58] [59] [60] [61] [62] [63] [64] [65] [66] [67] [68] [69] [70] [71] [72] [73] [74] [75] [76] [77] [78] [79] [80] [81] [82] [83] [84] [85] [86] [87] [88] [89] [90] [91] [92] [93] [94] [95] [96] [97] [98] [99] [100] [101] [102] [103] [104] [105] [106] [107] [108] [109] [110] [111] [112] [113] [114] [115] [116] [117] [118] [119] [120] [121] [122] [123] [124] [125] [126] [127] [128] [129] [130] [131]
- 以下のフォームから自分の投稿記事を修正・削除することができます -
Action No Delete key

- Joyful Note -
Modified by isso