Guest photo gallery ATELIER357









独自のコンセプト、ポリシーを持ち1/87世界を創造する
HO-TRUCKER”さん。
そのアイデアは非常におもしろく感じました。
その力作をご紹介いたします。








模型のコレクション方法は人それぞれです。私は1/87完成モデルのリペイントを基本としています。
現在ドイツの架空の運送会社を2社経営しております(笑)。まずその2社を紹介しますので、お読みの上写真をご覧下さい。
NORD DEUTSCHE LOGISTIK A.G.
ドイツ北方の港町にある中堅運送会社という設定。仕事の中心は海上コンテナの輸送業務です。
カラ−デザインは白車体にドイツ国旗の黄色、茶色、黒の3色ストライプ。実はこの色配置は80年代のワ−クスポルシェのサポ−トトラックのデザインをパクッています。トレ−ラ−は無難に紺一色。
Grünnen Bahn Transporte A.G.
ドイツ南部のロ−カル運送会社。はたして経営が成り立つのかは疑問ですが、建設用重機運搬を主体とした大型トレ−ラ−中心の会社という設定。個人的に好きな緑と銀色の2ト−ンカラ−としてみました。社名にも緑のドイツ語を入れてみました。








■'82 MB SK 2axle (Herpa) +Container Trailer 2axle (Herpa) +40ft. Container (Herpa)
1/87スケ−ル改造ペイント初トライ作品。
実際にはこんな車両はありません。ポルシェ社が
ヨ−ロッパ各地に補修用純正パ−ツを送り込むのに使用しているコンテナ型輸送車という設定。
特に改造もなく全面塗り替えだけを実施。




■'94 MB SK Eurocab 2axle (Herpa) + Container Trailer 3axle (herpa) + 40ft.Container/Kawasaki line(Hongwell)
1/87モデルに色を塗ると、確かに重量感がでますね。ただし小さすぎてマスキング塗装はつらいツライ。トラクタ−の3色ストライプは恐ろしいことに全色缶スプレ−マスキング。鼻血ものです。
このコンテナの出所はトイザラスで売ってるモリガングのコンテナトレ−ラ−。2両入ってたったの税込み999円。ところが恐ろしいことにスケ−ルぴったり、涙もののフルデカ−ル付き!早速我が社も採用です。多少の改造が必要ですが、純正Herpaコンテナよりカッコイイんです。
といってもカッチリとHerpaトレ−ラ−に載せるのは簡単ではありませんでした。約1mmほど長さを調整する必要があります。ついでに横フレ−ム本数を間引いてウェザリング。




■'90 MB SK 3axle(Wiking) + Nooteboom Lowboy trailer 4axle(Albedo)
1/87トラックの醍醐味は重機輸送ですね、やはり。ここにきて日本でも一気にブ−ム到来の感じがします。トラクタ-は私としても珍しいWiking。精密というよりはカッチリした仕上がりがいい味出してるメ−カ−です。接着剤止めをしてあるので分解時に車体が割れてしまって閉口しました。 荷物はKibriのATLAS。このノ−テブ−ムは幅が2.5mしかないので無理やり車体幅を寸詰めしました。詳しくはまた別途ということで。
この時に全力を注いでみたのがトレ−ラ−の重量感。P-KUN氏ともよく議論となるのですが、各種塗料の重ねで研究中。今回はまあまあのデキで満足しています。



■'98 MB Actros Lcab 2axle(Herpa) + Lowboy trailer 2axle(Wiking) + Wirecable roll(Wiking)
Herpa製品でも、本国ドイツでは改造用にホワイトボディ−が販売されていますが、日本の街中では入手が不可能。結局完成品を購入して綺麗なスタンピングを落として使用します。モッタイナイ。この車は元製品のドアに書いてあった形式の1843だけをセロテ−プで隠して塗装。塗装後に剥がすと見事に復活。ナイスアイデア。
このWikingトレ−ラ−はフリ−ランスの不特定車両と推定されます。スペアタイアを除くと、本体や工具箱、足回りまで全て一発成型のワンピ−ス。ある意味大雑把ですがセンスは悪くない。アウトリガ−は追加してウェザリング。ワイヤ−ロ−ルはSIEMENSのスタンピングを残して塗装済み。




Commented by HO-TRUCKER

それぞれの表題及びすべてのコメントはHO-TRUCKERさんによるものです。




Please e-mail to "HO-TRUCKER", if you have an opinion or comment.
HO-TRUCKERさんにご意見、ご質問、ご感想等ありましたら、遠慮なくどうぞ。
P-KUNのアドレスですが、このフォームからですと転送されるシステムとなっております。